チャリティショップとは チャリティショップシステムについて 説明ページ


兵庫県指定
障害福祉サービス事業所

(知的及び身体障害をお持ちの方…に利用登録していただいています。)
(生活介護・就労継続支援B型)

チャリティ-ショップ太陽の家
charity shop




神戸市西区王塚台五丁目30‐12
TEL078-920−9959




チャリティ−ショップって・・・


 チャリティショップとは、市民のみなさんから、使えるけれど使っていないものや、もういらなくなった衣類・電化製品や家具・家庭内雑貨などを無償で提供して頂き、ショップで販売して得られた利益を、福祉の目的のために利用していくという、福祉を目的にしたリサイクルショップです。


 非営利活動ですので、
一般のリサイクルショップとは違い、私たち太陽の家では、その収益を、店の運営費及び、知的障害者の福祉向上のため(Mission)に利用しています。


皆さんからのリサイクル品のご寄付や、商品のご購入、また、金銭的なバックアップ(寄付金)が障害者福祉の向上に役立ちます。
ぜひ、下記の住所まで、ご郵送いただくか、ご連絡ください。



お近く(神戸市及び神戸市近郊の地域)からのご提供であれば、ピックアップボランティアとの日程調整をさせていただいた上、軽トラックにてお引取りにうかがいますので、ぜひ、ご連絡ください。



ご提供品について・・・こちらを一度ご覧下さい。

 
Charityshop 
 単行本・文庫本・絵本  整理ダンス・チェスト等の家具  バッグ・靴・装飾品等
 Baby・ベビー用品・ 子供服   衣類  ふとん・座布団・シーツ類
 冷蔵庫(PSEマーク付きのもの)  洗濯機(PSEマーク付きのもの)  電子レンジ他日用家電製品
 食器セットほか台所用品  ハンカチ・スカーフ等の小物類  ダイニングテーブル・台所家電用品









あなたの善意が…

世界を救う!


  

>>> どこで生まれたの?



チャリティショップはイギリス生まれ。古いものを大切に使うイギリス人は、

自分が使わなくなったアクセサリーや衣類、読み終わった本や、

整頓したい骨董品などのコレクションを、気軽にチャリティショップに

持ち込みます。

自分が要らなくても、他の人のとっては宝物っていうものが世の中には

たくさんありますよね。

そこをうまく福祉に利用しようとした英国人の知恵を

日本でも学ばせてもらい、広めていきたいと願って、

日本では2番目の、関西圏では初めての、

チャリティショップを神戸で立ち上げました。


>>> チャリティショップはイギリスにはいくつ位あるの?

正確には良く分かりませんが、ざっと5〜6000件はあると思います。

私が2001年夏、チャリティショップを立ち上げるために

イギリスを訪れたときの感触では、

たいていの中核都市、とりわけ学生街には必ず2件から3件、

多いところでは5件以上のチャリテイショップが軒を並べるショッピングエリアも

見かけられました。

その一軒一軒がそれぞれに違った目的(Mission)(例えば、海外の難民救

済支援や食糧援助、国内のドメスティックバイオレンス救済支援・

ガン撲滅のためのチャリティ・森林保護/動物保護等の環境団体・・・など)を

持って営業していて、イギリス人の生活の中にすっかりチャリティーという

意識がとけこんでいることを感じさせられます。

>>> それぞれどんな目的があるの?
 例えば、イギリスの中でもちょっと別格の感があるチャリティ、OXFAMや

BRITISH REDCROSS。 ここはNGOとしても超有名なので、知っている人も

多いはず。

OXFAMの店内には、

オリジナルマーク入りの文房具や生活用品、フェアトレードグッズがたくさん

並べられています。もちろん市民の方から無償で提供されたグッズもたくさん

ありますが、オリジナルのキャンドルのやわらかい香りが店の雰囲気をちょっ

としたアンティークショップに入った時のような感じにさせています。

とは言え、

店の中でOXFAMが訴えている事は武器を持つ少年の写真を表紙にした反戦

キャンペーンや、難民の人たちの飢餓状態からの離脱を訴える募金募集の張

り紙などで一杯です。 このOXFAMだけでイギリス内に800以上のチャリティシ

ョップがあります。その他にも、Help the Aged(豊かなシルバー生活を支える

ためのチャリティ), Cancer Research(がん患者を支えるためのチャリティ)

British Red Cross(ブリティッシュ赤十字運営のチャリティショップ)

Mencap(主に学習障害児を支えるためのチャリティ)

Mind(誰にも起こりうる心の問題をケアしていくためのチャリティ=

ここで私はしばらく働かせていただきました。) など等、

本当にたくさんの目的のために市民がそれぞれのチャリティを支えています。

ちなみに、前述のOXFAMの有給ボランティアスタッフは約2000人です。

すご〜い! しかもその年間予算が、何と180億円ですって!

スタッフ2000人にもうなずけますよね。

でもそれ以上に知っておいてもらいたいのは、

全英800余りのチャリティショップを支える市民ボランティアの数がなんと

27,000人です。 OXFAMだけでですよ。 

一軒15坪くらいの店が多いのですが、一軒当たり約33人ものボランティアの

人が、ショップの運営を助けてくれていわけです。

リサイクル・リユースで福祉社会を支えていける体制がしっかり、

出来上がっている英国社会を、本当にうらやましく感じます。


チャリティーに対するものの考え方というか、

当たり前に…弱い立場を人を助けようとするイギリス人社会の

≪人としての成熟度の高さ≫を感じずにはいられないでしょう?!

チャリティショップ太陽の家では、障害者支援と、絶滅品種動物の保護支援

などの国際協力を目的にしています。



>>> チャリティ−って?

 ここで一言加えておきたい事は、イギリスでは、OXFAMのような年間予算

180億円とも言われる世界的にも有数の大きなNGOの事もNGOとは呼ばず、

チャリティと呼びます。

なぜなら、イギリスにはチャリティ法というものがあって、

その法律の趣旨の沿った団体にチャリティナンバーという番号を

与えられるからだそうです。

ですから、チャリティショップの営業も営業活動ではありますが、

公共性や非営利性が認められているので、

彼らの作っているパンフレットにはたいてい

チャリティa`と書かれています。



>>> どうすればチャリティに参加できるの?

あなたがチャリティーに参加するには…

 
簡単です。
  
 
方法その@ 

皆さんのご家庭でいらなくなった電化製品や、家具、書籍、衣類や進物品があるでしょう?!それをチャリティーショップに持ち込んであげればいいんです。

 提供品について(ここをクリックしてください)


 
方法そのA 

 チャリティーショップ内の商品を買ってあげれば良い。



 
方法そのB 

   ボランティアとして運営スタッフに加わる

・・・ボランティアをする・・・それだけで、あなたは、

私たちの社会を今よりも もっともっと住み心地の良い、

善意に満ちた豊かなものに変えていくことへの手助けをすることになります。

店の中には既に市民の皆さんから提供されたいろいろなグッズが

並んでいます。

それらはすべて市民のみなさんからの善意による無償提供品ですので、

一般のリサイクルショップとは違い、計画仕入れや買い取りの品物では

ありません。

従って、いつも決まった商品が並んでいるわけではありません。

しかし、仕入れ代金がない分、商品の値段は非常に安く設定されています。

何故なら私たちは商品を高く買っていただくことと同じくらい、

リサイクルの大切さを感じているからです。



>>> リサイクルってそんなに大切なの?


 はい、本当に大切な事だと思っています。

みなさんのおうちの近くには、必ずゴミステーションがありますよね。

神戸では月に2回、決められた曜日に荒ゴミの日があります。

その日の前夜から朝にかけて、これぞ“大量生産/大量消費日本”を

象徴するほど山積みになった荒ゴミが各ゴミステーションを

埋め尽くしています。


 まだ使えるのに〜 (>_<) 

…と思える、学習机やタンス、自転車、健康器具もゴミの最終処分地に

行く前に、例のゴミ回収車によって、つぶされて捨てられて行きます。

 まだ使えるのであれば、捨てるその前に御一報下さい。

      рO78−920−9959です。



 きっと喜んで、もう一度使ってくださる方がいらっしゃいます。


少しずつでもゴミを減らしていく事は、

私たちの住む地球環境を守る事にもつながっています。


  いかがですか?

  いいでしょ?!チャリティショップのシステムって。


1. 家の不要品を提供する事によって家の中は片付く。

  無償で提供する事で物品による寄付をした事になるので、

  すごく気持ちが良い。


2. 購入する事によってリサイクル運動に貢献し、

  お客様の一人一人が地球環境を守る一役を担っていることを

  実感する事が出来る。


3. ボランティアとして参加する事で、

  周りの人のために役に立つことが出来るとともに、

  地域社会の中で楽しい仲間つくりが出来る。


4. 障害者も働く事が出来る職場を確保する事が出来る。

 (これは私たち太陽の家が日本で初めて考え出した発想なのですが、

  障害の種類、程度に関係なく、たとえどんな障害があっても、

  働くことのできる仕事がある・見つけられる仕事場だと考えています。)


○oooooooo。・o○ooo

チャリティーショップ太陽の家は、

 ・・・2005年4月.

             神戸市より小規模作業所として認可され、

 ・・・2007年夏には
 
             障害者地域活動支援センターに、

 ・・・2010年4月1日〜現在…

             兵庫県指定障害福祉サービス事業所となって、

             障害者手帳をもった利用者登録者15名の登録を

             受けて、運営を続けています。
  
 NPO法人神戸青少年支援協会HP TOPページ


 >>> こんなに素敵な…

  チャリティ−ショップのシステムを日本でも…

  もっと、もっと…広めていきたいと思っています。


  是非たくさんのみなさんからの、

  ご支援とご協力をお願いします!






商品のご提供はTEL/FAX078‐920-9959
E-mail:kyas@vivid.ocn.ne.jp



神戸青少年支援協会 目次へ戻る






NPO法人神戸青少年支援協会HP TOPページ






次のページ(ボランティア)へ


1